EMAMAの日記

3人の子育てをしながら実務未経験でフリーランスWebデザイナーなる。

3人の子育てをしながら実務未経験でフリーランスWebデザイナーなる!

f:id:emalog:20170222122422j:plain

 

はじめまして、3人の子育てをしながら実務未経験でフリーランスWEBデザイナーになった経緯などをつづってます!子育てをしながら、仕事に勉強にと奮闘中ですが日々の日記としてつづっていこうと思います。

今回はそんな私の自己紹介などを紹介してます。

 

 

目次

 

 

 1.自己紹介

家族構成:夫・私・3兄弟(一番下が2歳)子育てをしながら、在宅ワークで多数の職種を経験後、実務未経験でフリーランスWEBデザイナーとして活動。

 

 

 

 2.Webデザイナーになろうと思ったきっかけ

きっかけは、2004年に長男が生まれて育児に追われる中で何かお家で稼げないかなって思った時に、その当時流行っていた「アフィリエイト」で稼ごう!って思ったのが最初のきっかけでした。

そこで、独学でホームページを作るようになって、分からないとこが出てきたらPCで調べたりしてなんとかサイトが完成。そのサイトから商品が売れた時の喜びが最初きっかけでした。でもそんなに売れずアフィリエイトはあっさり諦める。

 

 

 3.どうやって勉強をしたのか

はじめは、アフィリエイト目的でWebデザインを独学で勉強していました。

2008年に次男が生まれ。webデザインをもっとちゃんと勉強したいなって思うように。子供もいるし、学校も通うの難しいしな〜って、なんだかモヤモヤとしていた時期に、たまたま市の情報紙を読んでいたら、在宅ワーカーを育てる為の「webデザイン養成講座(託児付き)」生徒募集というものを見つけて、コレだ!!って思って速攻応募。

2010年webデザインの基礎を学ぶ為に、この講座に通うことに。その節の本当に先生方には大変お世話になりましたm(_ _)mこの講座に通ってなかったら今の自分はなかったかなって思います。

2012年在宅ワーカーとしてwebデザインの仕事バンバンとってバリバリ働くぞー!って意気込んいたんですが、なかなか実務経験のない者にバンバン仕事があるわけでもなく、ロゴのコンペに応募したりwebサイトのコンペに応募したり名刺デザインのコンペに応募したりしてたんですが、なかなか選ばれず…。その間にライターのお仕事やネットショップの商品画像を編集してサイトにアップするお仕事をしたり、webデザインとは程遠いお仕事をしてました。

そして、なにかwebデザイナーを証明するものが欲しいという想いから、2013年にwebクリエイター能力認定試験(エキスパート)を受け、合格。

その後、在宅ワークではネットショップの商品画像を編集して載せるお仕事をやっていて、なんかもうwebデザインの仕事諦めようかなって思ってたんですが、やっぱり諦めきれずこのまま諦めたら絶対後悔すると思い、、、よしっ!フリーランスでやろうと決意。

 

 

4.フリーランスWebデザイナーになる

2015年三男も生まれて育児に追われる中で、保育園に預けてwebデザインのプロの元で勉強ができそうな会社に勤めて働くか…でも会社勤めだと子供が病気をした時とか、参観やPTA・子供会・その他の行事に出たりとかがあったりするので、そういう時に会社を早退とかお休みをもらうのが結構気が引ける…。

そう考えると、フリーランスだと自分でスケジュールを調整して子供たちのアレコレに対応できるし育児や家事も両立できると思い。

2016年10月に個人事業主として開業届を提出。

が、しかし子供達の病気続きでなかなか開業準備が進まず、本格的に開始できたのは12月に入ってからですが、なんとか開業することができました。

今は本当にありがたいことに、知人からの依頼やクラウドワークスからお仕事を頂きつつ。勉強しつつ。家事・育児に追われつつ(←これが一番大変)という感じです。仕事としてはまだまだ足りない部分がいっぱいで、常に何かしら調べまくってます。^^;

 

学生時代は、勉強が大嫌いで遊んでばっかりでしたが、今は自分のやりたいと思えるWebデザインの仕事&勉強をするのがすごく楽しいなって思えます。

 

 

5.最後に。

実務未経験でもなんとか出来るんだなと思いました。色々とモヤモヤ考えず、間違ってもいいから行動に移す事が、先へ繋がるんだなって思いました。そして公言することも大切だなって、公言することで以外ところでお仕事につながったりするので驚きです!

まだまだ仕事としては始めたばかりで、だいぶ勉強が必要ですが、細々と頑張っていきたいと思います。

子育てママでもなんとか頑張れば、Webデザインの勉強が可能。

f:id:emalog:20170222125349j:plain

 

子育てママでもなんとか頑張れば、Webデザインの勉強が可能です。時間はだいぶかかりますが…^^;
 
ここで疑問・・・。
Webデザインって何を勉強したらいいの?
 
Webデザインといっても何から勉強をしたらいいのか迷いますよね。私の場合は、まずWebデザインスクールで基礎を学び、その後足りないものは書籍などで補う感じでやっていました。どんなもので学んでいたのか簡単に紹介したいと思います。
 

1.書籍で学ぶ

おもにお世話になった書籍がこちらです。シンプルでわかりやすく私でも飲み込める内容だったのかなり重宝しました。

 
 
 

 2.無料の動画でプログラミングを学ぶ

ドットインストールもかなりお世話になりました。無料でプログラミング(HTML/CSS)が学べるというなんともありがたいサービス!シンプルでテンポの良い解説が特徴で、一つの動画が3分程なので、飽きずに学習ができるところがおすすめ。本で学習する前にひと通り動画を見るだけでも理解が深まって良かったです!
 
 
 

3.実際サイトを作ってみる 

次は実際に手を動かして、サイトを作ってみる。わからない部分が出てきても本の通りに丸写しで大丈夫なのでひと通り作ってみる。私か実際使っていたのが「HTML5&CSS3デザインブック と「ビジネスサイトをこれからつくる WordPressデザイン入門」という本を見ながら一通り作ってました。そして、本の通りに作っていると意外とWebデザインに関する知識が深まっています。「アレ?できるようになってる!」ってなります。
 
 
 
 

4.最後に自分のサイトを作ってみる。 

私の場合は、他のWebデザイナーさんのホームページを参考にしながら仕事用の自社ホームページを作りつつ学習しつつという感じで作ってました。ついでにWordPressを覚えたかったので、自分のホームページは本と動画を見つつ作りました。
それと、サイトのデザインの参考にしていた「ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]」という本はデザインの基礎をシンプルわかりやすく説明がしてあって、実際の仕事でも使えそうな内容でとても重宝しました! 
 
 
 

5.エラーが発生した時の対処法

 サーバーにアップする際に文字化けしたり、画面真っ白になったりのエラーになった際は泣きそうなりましたが、ネットで検索しまくって対処したり、それでもダメだった場合は、もう契約してるサーバーのカスタマーセンターにメールで相談です
 
カスタマーセンターに相談する際にスムーズに事を進めるには。
「エラーが発生して画面に表示されません」だけではなく、詳細を伝えるとスムーズな問題解決に繋がります。
 
例:「会員ID:00000、サーバーID00000です。昨夜からhttp://××××.comが表示されなくなりました。エラー内容は500Internal Server Errorです。昨日のお昼までは表示されていました。IE.FireFox両方とも表示できません。」という感じで詳しい内容のものを伝えると的確に分かりやすく返答がいただけます!かなりありがたいです。
 
 
 

6.最後に

Webデザインの勉強についての話からそれてしまいましたが、大体の勉強方法の流れでした。まだまだ沢山覚えたい事が盛りだくさんで勉強が尽きないという感じですが、楽しみながらやるのが一番だと思います。
 
あと、もうダメかも…わけわからない…ってなっても意外とどうにかこうにかなってて、亀のようなスピードで少しずつ知識が身についてました。
 
私の場合は、子供のお昼寝の時間と夜中にひたすら学習。昼寝なんてほとんど寝てくれないので、ほぼ夜中に参考書とパソコンにカジりついてました(^^;寝不足は当たり前。
でも、育児を一旦オフにして勉強をするのがとても楽しみという感じで、仕事も楽しくさせてもらってます。そんなこんなで少しずつ成長していこうと思います。